かぶとたいぞうです。
今日は天気が穏やかで、少し暖かく感じたので、久しぶりに外をゆっくり散歩してきました。
「暖かく感じた」と言うのは、実際は22℃しかなかったのに暖かく「感じた」からです。
人間は寒さに慣れる
人間は寒さに慣れるようです。先々週24℃になった時は「すごく寒い」と感じました。その前の週は26℃くらいあり、28℃を超えた日もあったからです。海で泳いでいる人もいたのです。
【関連性の高い記事】
少しずつ気温が下がると寒く感じる
人間は少しずつ気温が下がると寒く感じるのです。28℃を体験しちゃうと24℃でも寒いのです。
しかしここ最近は18℃くらいまで下がる日が続きました。
【関連性の高い記事】
一度低い気温を体験すると、それより高い気温は暖かい
一度18℃を体験すると、今度は22℃が暖かく感じるのです。
夏の暑い日に車のエアコンを25℃に設定すると涼しいのに、真冬に同じ25℃の設定だと暖かいのと同じです。
今日の那覇は散歩日和だった
そんなことで今日は長袖のシャツ1枚羽織って公園などを散歩してきました。地元の人にとっても今日は暖かいようで、Tシャツ1枚で歩いている人や半ズボンで歩いている人もいました。
コロナ禍ですることがないからか、ジョギングやウォーキングをしている年配者、特におじいさんとたくさんすれ違いました。
道中発見した白い鳥
道中大きな鶴のような鳥も発見して楽しい散歩でした。
上の写真がおもろまちの公園を歩いているときに私の前に飛来した白い鳥です。大きさは全長60センチメートル程度でした。
驚いて見ていたのは私だけ。他の通行人はまるで鳩でも見るような目で見ていましたから、那覇では珍しくない鳥なのでしょう。
歩くと気分がいい
歩くと気分が良くなります。コロナ禍で大変な思いをしている人も多いと思いますが、歩けるならたまにはゆっくりと散歩することをおすすめします。
歩くと気分が晴れて考えもまとまります。
明日からまた散歩を継続する
ここのところ寒いのと体調が優れないので散歩をサボっていましたが、明日からまた続けようと思いました。
少し寒くても歩きます。部屋にずっといるよりは体調も良くなるような気がします。それに寒さにもだんだん慣れるでしょう。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【新しいダイエット法】夜中に小腹が空いたらどうするか。痩せるための良いアイディア、良い発想が思い浮かんだ -
スクーター買ったら歩かなくなって太ってしまった。楽あれば苦あり、禍福は糾える縄のごとし、人間万事塞翁が馬 -
【老後生活】どうして歳をとると早起きになるのか。その理由が分かったような気がする -
【安眠のコツ】夜寝る前の30分は水分をいっさい摂らない、酒も飲まない、すると夜中に目がさめない -
ドーパミン、禁煙、ムズムズ足、散歩、飲酒、肥満、プチ断食、ムズムズ足悪化、睡眠障害、そしてムクナ豆
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報