ヤマハのスクーター、アクシスZ(AXIS Z)にリアボックスSH40 CARGOを取り付けた奮闘記

かぶとたいぞうです。

まだ免許も取れていないのに、私の愛車アクシスZにスペインのリアボックスメーカーSHADのSH40 CARGOを取り付けました。

最初は3千円くらいで売っている中国製のリアボックスでいいかなとも思いましたが、万が一外れて大きな事故にでもなったら嫌なので、少し高くてもSH40 CARGOにしました。



アクシスZにSH40を取り付ける情報が見つからない

アクシスZにSH40を取り付ける情報がネット上を探してもぜんぜん見つからなかったので、いささか心配しましたが、悪戦苦闘の末、無事に取り付けることができました。

ご覧のとおりです。

アクシスZとSH40 CARGO

アクシスZにSH40 CARGO:kabutotai.net

アクシスZにSH40は少し大きく感じるかもしれませんが、免許がとれたらバイクでキャンプに行こうと目論んでいる私は大きすぎるとは思いません。

【関連性の高い記事】



SH40にゴムネットでバイクキャンプ

リアボックスと座席の間にリュックを置き、リアBOXの上に小型テントと寝袋、敷物などを載せて全体をネットで覆って出かけようと思います。ネットも既に買いました。

こんな感じです。

キャンプ道具を:kabutotai.net

アクシスZにSH40 CARGOを取りつける情報を記録して公開したい

結果としてアクシスZにSH40 CARGOを取り付けることができたので、それでいいのですが、私と同じように悩んでいたり、困っている人のために、アクシスZにSH40 CARGOを取りつける場合の重要情報のみ記録して公開したいと思います。

大事な順に箇条書きに列挙していきます。



AXIS ZにSH40 CARGOを取りつけるコツ、注意点

  1. SH40 CARGOにはバイクのリアキャリアは付属していません。アマゾンの説明には付属品として「キャリア」と書かれておりますが、それはSH40の上に自分で取り付ける「CARGO」部分のことです。
  2. キャリアは自分で別途買って取り付けなければなりませんが、ヤマハの純正キャリア、またはそれの類似品だと、SH40の取り付けには工夫が必要です。私は工夫して純正品の類似品のキャリアに取り付けました(詳細後述)。
  3. キャリアをバイクに取り付ける前に、あるいは既にバイクにキャリアがついている人は一回キャリアを外してからSH40のベースをキャリアにつけたほうがいいです。バイクにキャリアがついたままでSH40のベースを取り付けるのは至難の技です。
  4. キャリアにSH40のベースがしっかり付きさえすれば、ベースをキャリアごとバイクに取り付けることも簡単だし、SH40のベースにSH40本体を取り付けることも難しくはありません。
  5. SH40の上に自分でCARGO(アマゾンの付属品説明ではキャリア)を取り付けるのですが、4ヶ所ビス止めするうちの2ヶ所のナット差し込み部分がゆるゆるでボルトが止まりません。ティッシュペーパーでも何でもいいの詰めて、固定してから(下にクッションを敷いてナットを浮かせる感じ)ボルトを通せば止まります。セロテープなどで固定するとさらに止めやすいです。

アクシスZ用キャリアにSH40のベースを取り付ける方法の詳細

さて一番重要なキャリアにベースを固定する説明です。

私の愛車にはキャリアがついていませんでした。

SH40 CARGOにはバイクのリアキャリアも付いてくるのかもしれないと思った私はアマゾンで先ずSH40 CARGOだけを注文しました。



次に台湾製の類似品キャリアを買った

バイクのリアキャリアは別途買わなければならないことを知った私は、YAMAHAの純正キャリアの類似品である台湾製のアクシスZ用リアキャリアをアマゾンで買いました。

色々ありましたが、評価が高くコメントも良かったのでこれにしました。

とても頑丈でしっかりしたキャリアでした。アクシスZへの取り付けも簡単で5分で付きました。

悪戦苦闘の末、取り付けに成功

しかしここからSH40のベースの取り付けが悪戦苦闘の連続でした。

先ずリアキャリアをバイクから外しました。そして色々工夫した結果、下の写真の位置に付属の短い方のボルトを長方形ワッシャーを通して差し込み、下側は付属の「固定用フランジ」でガッチリ止めて固定できました。

下の写真の赤い部分がボルト受けの「長方形ワッシャー」です。

アクシスZにSH40 CARGO:kabutotai.net

ヤマハの純正キャリアの人もたぶん同じ方法で付くと思いますが確認はしていません。



付属品のフランジの向きを工夫する

フランジの向きはベース裏側のデコボコに合わせて、2つは縦で、残りの2つは横です。どっちが縦でどっちが横かはやってみれば分かります。

裏側に付属品の金属ワッシャーを入れるとボルトが短すぎてナットを付けることができません。かと言って長い方のボルトでは長すぎます。短い方のボルトを使い、金属ワッシャーなしで止めるしかありません。

最初は4箇所ともゆるく固定し、位置とフランジの角度をよく調整したあと、ナットをモンキーのようなもので固定してボルトをプラスドライバーでガッチリ締めます。

きつく締めればガタツキなし

かなりしっかり止めたので、まったくガタツキはありません。ナットに緩み防止機能がついているし、プラスチックの赤い長方形ワッシャーがクッションになっているので外れることはないと思います。

アクシスZにSH40 CARGO:kabutotai.net

リアボックス本体をベースにカチッとセットすれば出来上がりです。



不安な方はホームセンターで補助材を

私はこれでいいと思いますが、不安な方はホームセンターで穴の空いた鉄版などの補助材を買ってしっかり取り付けることをおすすめします。

ちなみにリアボックスをベースから外してカバンのように持ち運ぶこともできます。取っ手もついてます。

また、リアボックスの開閉はいちいち鍵をかけなくても簡単にできます。もちろん鍵もついていて、鍵をかければリアボックスの開閉も取り外しもできません。なかなかのスグレモノです。

カーゴの上のゴムバンドは付属品ではありません。

バイク用のゴムネットは大きいほうがいい

ゴムネットはこれを買いました。

80リットルは大きすぎるかと思いましたが、つけてみるとちょうどいい大きさでした。



SH40 CARGOを取り付けたアクシスZを前方から見ると

最後に前から見た写真を。

アクシスZにSH40 CARGO:kabutotai.net

前から見ればSH40が大きすぎるとはぜんぜん感じません。

アクシスZにSH40 CARGOを取り付けることに関して悩んでいたり困っている人の参考になれば幸いです。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】



【かぶとたいぞう有料ノート】

この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*