バイクでキープレフトをし過ぎると危ない目に合うことが分かった

かぶとたいぞうです。

トラックなどの多い幹線道路を走行していると、運転の荒いトラックに恐ろしい思いをさせらるることがしばしばあります。

先日のバイクキャンプの道中でも、肝を冷やす思いを何回かさせられました。

教習所で習ったとおり道路の左寄りを走る「キープレフト」をしていると、トラックがギリギリ交わして抜いていくのです。トラックが猛スピードで横をギリギリ通過すると、強い風圧で操縦できなくなり恐ろしいです。



公道でキープレフトしているバイクを見たことがない

他の人のバイクを見ると、キープレフトしている人は見たことがありません(原付きは除く)。真面目にキープレフトしているのは私だけです。

制限速度ギリギリ走っていても抜かされるのはなぜ?

私も極端に遅く走っているわけではありません。郊外の幹線道路は制限速度が50km/hのところが多いのですが、私も50km/hを常にキープしています。それでも抜かされるのです。

自動車を運転していた頃を思い出しました。私が自動車を運転していてバイクを追い越すときは、追い越し禁止でない場所で、対向車がいないことを確かめた上で、対向車側を走行して追い越したものです。



トラックドライバーはマナーが悪いのか

ではなぜ幹線道路のトラックは私のバイクをギリギリかわして抜いてゆくのか。トラック運転手のマナーが悪いからか。

それもありましょう。

でも、それだけではないと思ったのです。あることに気づいたのです。

キープレフトし過ぎると「抜いてくれ」のサインになる

キープレフトし過ぎると(極端に道路の左側に寄って走行すると)、道を譲っていると思われるのかもしれません。トラック1台がギリギリ通り抜けられる間隔を開けると、トラックは車線を変えずにそこを通り抜けようとするのかもしれません。

「抜かしていってくれ」と頼まれているように感じるのでしょう。頼まれたら、抜かさないわけにはいきません。



もう「キープレフト」はしない

もう金輪際「キープレフト」はしないことにしました。危なくてしょうがありません。教習所で習ったことより、自分の命のほうが大事です。

抜かしたいなら、ちゃんと車線を変えて抜いてもらいます。

道路の左端を走るのは危ない

だいたい、道路の左端を走っているバイクなんか見たことがありません。子供が急に出てきたら危ないです。

通行人や自転車だって、いつ車道に出てくるか分かりません。



左側を走行するが

左側通行はもちろんします。ど真ん中よりは左寄りを走ります。でも路肩ギリギリを走るのはもうやめます。そんな走りが通用するのは運転免許試験所と教習所だけでしょう。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】



【かぶとたいぞう有料ノート】

この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*