かぶとたいぞうです。
昨日まで連日30℃を超えていた札幌の気温ですが、今日は最高気温が18℃。今朝私が起きた時は16℃くらいでした。
タイのドムアン空港から新千歳空港に直行便で帰ってきた時のような気分です。
皮肉にも、暑過ぎて途中棄権者を大勢出した札幌の五輪マラソンが終わった途端に涼しくなったかっこうです。
こういうことってあるのですね。
暑いのが好きな私には、ちょっと寂しい
暑いのが嫌いな人には、今日の札幌の気温は嬉しい限りでしょう。エアコンをマックス低温に設定したような気温ですから。
でも私は暑いのが大好きなので、ちょっと寂しい気分です。
今朝は久しぶりに冬用のスエット上下を着てブログを書いています。
明日からの天気が気になる
気になるのは明日からの天気です。
明日から10日間ないし2週間くらいかけて、北海道をバイクで一周しようと思っているのです。
今のところ考えている大雑把なコースは下の地図で示したとおりです。
明日からの北海道一周コース
私は道南方面には興味がありませんので、1周と言ってもご覧の通り、北海道の右側だけです。
私の体力では1日150km程度の移動が限界です。小刻みに泊まるので、ストレートにいっても10日間かかります。
10日間で回りきれないかも
途中で雨に降られたら足止めをくいます。また、少し寄っていきたい場所を見つけたら寄り道するかもしれません。それで最長2週間程度を想定しているのです。
マンボウ(新型コロナの蔓延防止)の影響で、公営のキャンプ場は閉鎖している可能性が高いです。だから私営のキャンプ場とホテル、旅館などを組み合わせて利用しようと思っています。
雨が降ったらバイクに乗れない
バイクの旅で一番気になるのは天気です。バイクは雨に降られては移動ができません。無理に移動して山中で立ち往生するのが一番危険です。熊も出ますし。
天気予報では今のところ明日水曜日から金曜日くらいまでは曇りまたは晴れのようです。でもその後の土日は雨のようです。
台風も来ていて不安定な天気になりそうですが、明日から金曜日くらいまでは行けるところまで行って、土日が雨なら途中の宿泊場所でゆっくりしようと思います。
途中で雨宿りしながらのんびりも良し
予報どおりなら最初の3日間で釧路ぐらいまで移動できるので、土日に雨が降ったら釧路のホテルでのんびり酒でも飲もうと思います。
でも天気予報はあてになりません。頻繁に予報が修正されます。
自然に逆らわず、雨が降ったら動かずに、臨機応変にゆっくりバイク旅をしてきます。
明日からのブログに乞うご期待
明日からのバイク旅のブログに乞うご期待。
現場から毎日更新します。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【子供の頃】うちの隣にツブ焼きの店があった。その名も「みちくさ」。今あれば行きたい店だ -
【北海道、札幌の気温・気候】札幌も一昨日からようやく暑くなってきました -
【札幌の気温】今朝はあまりにも寒くてストーブを炊いた。やっぱり6月にならないと札幌は暖かくならない -
【札幌でヒグマ出没情報続々】札幌市北区、東区でヒグマの出没事件が多発している件 -
【またヒグマ被害】札幌市内の三角山で調査に入った男性2人がヒグマに襲われたという報道を見て
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報