かぶとたいぞうです。
私は今、幣舞橋を見ながら、このブログを書いています。そうです。釧路に着いたのです。
昨日のキャンプ場は寒かった
昨夜の晩成温泉キャンプ場はとても良いキャンプ場でした。しかしとても寒く、テントの中では吐く息が白くなった程でした。
これはキャンプ場のせいではありません。北海道全体が今異常に寒いのです。
足が軽い凍傷に
今朝は5時から移動したのですが、途中寒くて寒くて足が軽い凍傷にかかりました。気温14℃の中、風を切って走れば凍傷にもなります。友人の助言を無視してサンダルで来た私のせいです。
靴下を2枚履き、ビニール袋で足を包んでどうにかしのぎましたが、釧路についてすぐにホームセンターでスニーカーとスウェットの上下を買いました。防寒に関しては少し侮っていました。
先週まで連日30℃を超える暑さだったので仕方ありませんが。
今日はホテルで
体が芯まで冷えていたのと、事前の天気予報ではきょうあたりから雨の予報だったので、今日はホテルでゆっくり休もうと決めていました。釧路についてすぐに駅前の安いホテルを予約しました。
15時までチェックインできないそうなので、釧路の街中をバイクでうろつきました。
啄木の資料館
特に見るものはありませんでしたが、幣舞橋の反対にあった啄木資料館は勉強になりました。
啄木の資料を見たあとはカフェでコーヒーを飲んで過ごしました。
天気予報に反して晴れた
天気予報に反して、晴れてきたので、今日の釧路はまぁまぁ温かいです。
と言っても18℃しかないのですが、昨夜が寒かったので18℃でも暖かく感じるのです。
今日は釧路の繁華街で飲むぞ
ホテルにチェックインした後、せっかくだから今日は釧路の繁華街の炉端焼きあたりで一杯飲もうと思います。そしてゆっくり寝て英気を養い、また明日からのキャンプに備えます。
釧路は飲食店で普通にお酒が飲めるようです。
明日の行き先は
明日の行き先はまだ決めていません。根室方面に行くか、知床まで行くか、あるいは網走に行くか。
明日の朝起きてから気分で決めます。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【米国株】米国の物価上昇率(約3%)を越える圧倒的増配率の生活関連株 -
【米国株】私は長期投資家なので株価は気にしないが、アッヴィ、PMの高騰は目を見張る。ペプシコの安いことも -
【資産形成】貯蓄や株式長期投資は、小学生の頃の切手集めに少し似ている -
【お金の話】お金が貯まらない人の特徴と、現実的なお金の貯めかた、お金の考えかた -
【米国株】かぶとたいぞう2025年1月3日時点の持ち株ポートフォリオ、銘柄別YOC分析、今後の展望その他
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報