【趣味の園芸】インフレ対策!今年の我が家の畑は小松菜ざんまい、毎日小松菜を使って美味しい料理

かぶとたいぞうです。

以前は、小松菜なんて、ほうれん草のちょっと苦い感じの野菜ぐらいにしか思っていませんでした。

ところが昨年あたりから小松菜がとても美味しく感じるようになりました。味覚の変化です。



小松菜は洋風の味がする

野菜なのに、なんとなくバターのような、コンソメのような、あるいはクリームのような、とにかく洋風の味がするのです。

昨年は我が家の畑に、小松菜を5株ほど作りました。畑に種を直播きして、元気のいいものだけ5株くらい残して育てたのです。

小松菜はすぐ大きくなる

小松菜はすぐ大きくなり、葉が生い茂り、放っておくと巨大になります。昨年はけっこう食べ残してしまいました。

今年は違います。今年は物価が高くなり、野菜も高騰しています。しかも、私は小松菜が好きになりました。小松菜はレタスなどの葉野菜と違い、ボリューム感があり、炒めて食べても結構な満腹感が得られます。煮物や鍋物にも使えます。



今年は19株育てた

私は今年、小松菜を本気で育てました。全部で19株。昨年の約4倍です。

もうけっこう大きくなり、毎日葉を採らないと、すぐに葉が巨大になってしまいます。肥料が結構効いているのだと思います。だから毎日大量の小松菜を収穫しています。

毎日小松菜ざんまい

朝は小松菜の味噌汁、夜は小松菜の野菜炒め。毎日同じ料理だと飽きるので、他にも色々工夫して味を変えて料理を楽しんでいます。

茹でておひたし、ゴマあえ、ゴマドレッシングなどもいけます。



小松菜の栽培はかんたん

小松菜は丈夫で、栽培は比較的かんたんです。種は100円〜200円ぐらいで売っています。たくさん採れます。

ベランダでプランター栽培も可能です。

あなたもインフレ対策と趣味を兼ねて、美味しくて栄養豊富な小松菜づくりはいかがですか。おすすめします。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】



【かぶとたいぞう有料ノート】

この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*