かぶとたいぞうです。
タイのパタヤビーチから北側に歩いて20分、Coral Beach(コーラルビーチ)はあまり知られていない、のどかで綺麗なビーチです。
パタヤビーチも2年ほど前からスイミングエリアがネットで仕切られて、とても泳ぎやすくなりました。
しかし、見るぶんには美しいパタヤビーチですが、泳ぐには少し抵抗がある人もいるかもしれません。
そういう人はたいてい南側のジョムティエン・ビーチで泳ぐのですが、北側にも穴場ビーチがあるのです。

コーラルビーチで海を見る女性
ノースパタヤのドルフィンロータリーをナクラ方面へ歩いて20分
ノースパタヤのドルフィンロータリーは、ほとんどの人が知っていると思います。ノースパタヤロードとセカンドロードのぶつかるところです。
【関連性の高い記事】
ロータリーからナクラパタヤ通りを北(ナクラ方面)にむかい、ナクラ18の看板(Na Klues 18と表記)を左に入ってまっすぐにどんどん進むと、ナクラビーチにつきあたります。
ナクラビーチもそこそこのビーチですが、私がご紹介するCoral Beach(コーラルビーチ)は、ナクラビーチに出てから、さらに左に曲がって砂浜をしばらく進んだところにある、とてものどかなビーチです。
Na kluea18/2を通る近道(13分)もありますが、最初は上記の行きかたのほうが分かりやすいと思います。
散歩がお好きな人は一度行ってみてはいかがでしょうか。きっと満足すると思います。
ナクラビーチ(ナックルアビーチ)の少し南側のきれいな海
地図で見るとナクラビーチの少し手前、パタヤビーチ側ですが、パタヤビーチからは絶壁で隔たれており、直接は行けません。
コーラルビーチの南側はその絶壁に近いため、少し岩場になっており、いい景色です。カニなどもいそうです。私はそこで遊びました。
ナクラビーチ寄りの砂浜には程よい森があり、ゴザをひいてピクニックするには最適です。お弁当を持って行き、ここで1日中海水浴をするのも趣があります。
北側遠くには、背の高い近代的なホテルが多数見えます。
砂浜を一番北側の行き止まりまで歩いたことがありますが、奥に行くと廃屋だらけです。ナクラビーチ北部がむかし栄えていたなごりでしょう。
途中、何もない場所を通りますから、暑い日はペットボトルの水を用意して、じゅうぶん水分を補給しながら歩いてください。帽子も必須です。
たまにはいつもと違うビーチで。たのしいパタヤライフを。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
- パタヤのブッカオ通り(ソイ・ブッカオ)
- パタヤのサードロードの穴場飲食店
- いくらかかる、タイでの生活費
- パタヤの南、ジョムティエンを超えてサッタヒープまでバイクで
- パタヤ沖の島コ・ラーンにフェリーで行く
- パタヤが人をひきつけて離さない8つの「自由」な雰囲気
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【我が家は風の谷】風に感謝。風のおかげで涼しくて虫も出ない。自然はありがたい -
【パタヤ生活】ブヨかヌカカか。しっかり戸締まりして蚊取り線香を炊いて寝ても朝方に刺される -
【パタヤ生活】最低気温26℃。少しずつ暑くなってきたパタヤは、もうすぐソンクラン -
【パタヤ生活】タイで食べるハウスバーモントカレーの甘口が超絶に美味しかった -
【パタヤ生活】タイには、いろいろなところに普通にグッピーがいる。見ているだけで、のどかな気分になる
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報