かぶとたいぞうです。
ここ数日、パタヤは異常な暑さです。体感気温が40度を超えると、さすがに黙っていたら気が狂いそうになります。
気温の上昇と共に激しさを増すパタヤのソンクラン
気温の上昇に合わせるかのように、パタヤのソンクラン(水掛け)も最高潮を迎えました。
今日4月19日、パタヤのソンクランの最終日はいつもと違って、住宅街、商店街でも朝から大音響の音楽と共に、随所で水掛けが行なわれています。
気が狂うような大きな音で好きな音楽をかけて水を掛けている様子が、私のアパートメントのバルコニーからも見えます。
商店街にまで入り込んだゲリラ部隊の車に子供たちが水鉄砲で応戦しています。
いつもは静かな向かいのコンビニの店の前にも水掛けのプールが置かれて、時折客や通りすがりの人に水掛けをしています。
あっちでも、こっちでも大音響で思い思いの音楽を掛けて、まるで狂気の沙汰です。
大音響で音楽を掛けまくるのは中南米、特にコロンビアやパナマ、ドミニカの人たちもよくやります。南国の人は共通して大音響で音楽をかけるのが好きなのでしょうか。日本でこんな大きな音を出したら警察に逮捕されるレベルです。
私もずぶ濡れ覚悟で最終日のソンクランを
私がいつも通っている安い食堂も、今日は水掛けをやるそうで、昨夜から大音響のステレオセットと大きなスピーカーを店の前に出して用意していました。今日は私も来るよう誘われています。
ソイ・ブッカオの「プンプイさん」も、今日もまた急遽水掛大会をやるそうです。さっきラインのメッセージが送られてきました。
さて、今日はブログはこんのへんにしておいて、ずぶ濡れ覚悟で外に出てみようと思います。
ソンクラン最終日パタヤの様子を見てみます。まず、ソイ・ブッカオを歩いて、「プンプイさん」のところに顔を出して、そのあと、いつもの食堂で水掛けに参加してみようと思います。着替えてもどうせまたどこかで水をかけられるので、何も持たず、Tシャツ1枚と水着でいきます。
パタヤ最終日のソンクランがどれだけ激しいか。明日のレポートをお楽しみに。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【我が家は風の谷】風に感謝。風のおかげで涼しくて虫も出ない。自然はありがたい -
【パタヤ生活】ブヨかヌカカか。しっかり戸締まりして蚊取り線香を炊いて寝ても朝方に刺される -
【パタヤ生活】最低気温26℃。少しずつ暑くなってきたパタヤは、もうすぐソンクラン -
【パタヤ生活】タイで食べるハウスバーモントカレーの甘口が超絶に美味しかった -
【パタヤ生活】タイには、いろいろなところに普通にグッピーがいる。見ているだけで、のどかな気分になる
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報
はじめまして、クロ坊主です。
かぶと たい ぞう さん、ヨロシクお願いします。
パタヤ、セミリタイア等で検索して、このHPに辿り着きました。
なかなか、ソンクラーンに参加出来ず、情報収集ばかりしてます。
来年はソンクラーンに参加したいと思ってます。555
足跡を残して行きます。
クロ坊主さん、コメントありがとうございます。これからもよろしくお願いします。