かぶとたいぞうです。
今日(1月10日)から、チェンマイに1ヶ月間くらい行ってきます。
今日の昼ごろ新千歳空港を飛び立つ飛行機に乗ります。あまり時間がありませんが、時間の許す限り書きます。
2月3月のタイへの飛行機代は高い
今の時期、チェンマイは最高の季節です。しかし、帰りの2月の飛行機代がけっこう高くつきました。
2月は北半球が1番寒くなるので、南国のタイは人気があります。特に札幌の場合は2月に雪祭りがあるので、タイの富裕層が札幌に観光に来ます。それで2月の札幌⇔バンコク便はおどろくほど高くなります。エアアジアで片道7万円くらいの日がけっこうあります。
3月も、ものすごく高い日が多いです。札幌からタイに行く人より、タイから札幌に来る人のほうが圧倒的に多いです、タイの人は寒い中、わざわざ札幌まで雪を見に来るのです。
私は、3月にはパタヤにも行く予定ですが、航空券が高いので、出発は3月31日になりました。パタヤには5月の中旬まで滞在する予定です。
今日は私の今までの経験をもとに、タイ旅行に関してコストパフォーマンスで1番いい時期をご紹介します。
航空券の値段で選ぶ
まず、航空券の値段から見ますと、1番安い月はおそらく4月と5月だと思います。私は今までこの時期に毎年、のべ15回くらいタイに行っています。
その次に6月~9月くらいが安いです。特に6月と9月が安いです。
次がクリスマス時期を除く10月~12月と1月が安いです。特に1月は日によってはかなり安いことがあります。
2月と3月は一番高いと思います。
いずれも、選択する日によって、値段がずいぶん違います、同じ月でも極端に安い日もあれば極端に高い日もあります。
季節や行事で選ぶ
次に、タイの気候や行事で見ると、4月は暑くて水掛祭りがあるのでおすすめしません。
【関連性の高い記事】
5月はけっこう暑いですがいい時期です。雨も降りません。
6月~9月は雨季です。けっこう雨が降り、ジメジメします。その代わりホテルはローシーズン料金で安いです。
10月~12月中旬までは雨はめったにふりません。人も少なくホテル代もそれほど高くありません。
12月中旬から1月5日くらいまでは年末年始で人が多くホテルもかなり高いです。
1月10日くらいから3月までは季節的には最高ですが、ハイシーズンなので人が多くホテルも少し割高です。
総合的に見たタイ旅行すすめ時期
総合的に見ると、1番おすすめは水掛祭りが終わった4月下旬から5月です。
ゴールデンウェークがあるのは日本だけなので、日本国内での乗り換えさえなければ、タイへの飛行機代はそれほど高くありません。
ゴールデンウェーク後の5月10日前後から5月末くらいは航空券も安いし、気候的にも良く、全てにおいて最高です。
2番目にお勧めなのは、1月中旬から下旬です。この時期はどういうわけか航空券の安い日がポロポロと出てきます。ホテル代は少し高いですが、そのぶん気候も最高でコストパフォーマンス抜群です。
3番目は10月から12月中旬までです。コスト的にも季節的にもバランスがとれています。
その次は雨季のタイです。6月~9月のタイは雨季で人気が無く、訪れる人が少ないです。でも、そのぶんホテル代もツアー代も割安で、どこへ行ってもすいてます。雨さえ我慢できればけっこう楽しいかもしれません。
1番お勧めできないのは2月と3月のタイです。季節は最高ですが、観光客が多く、すべて割高です。特に札幌から飛ぶ場合、2月は雪祭りで航空券が異常に高いのと、雪で飛行機が飛ばないリスクを考慮に入れなければなりません。
逆にタイに長期滞在するなら、2月と3月の移動は避けて、1月以前にタイに入ったら、4月以降まで動かないほうがいいと思います。
4月の水掛祭り(ソンクラン)のタイはお勧めしませんが、水掛祭りが好きな人はどうぞ行ってください。
クリスマス時期から年末年始のタイは、どこへ行ってもにぎやかで季節もいいですが、お金持ち以外は避けたほうがいいです。でも、この時期にしか休みが取れない人は高くても仕方ないですね。
エアアジアの変動料金で安い日をゲットする
経験則ですが、エアアジアの料金は、出発日の2ヵ月半くらいに前になると予約率の低い便が一律に下がるようです。それ以前はキャンペーンを除くとすべて高いです。
出発日の2ヵ月半くらいに前に一度下がった後は、空席の残量でリアルタイムに上がったり下がったりします。
空席が多ければ極端に下がるときがありますが、たいていは空席が少しずつ埋まっていくので、出発日が近づくにしたがって料金が上がっていきます。
しかし、出発日の直前になっても空席が一定以上あると、いきなり下がるときがあります。出発日の1週間ぐらい前だと思います。
出発日の直前に安い日を選ぶのはかなりドキドキしますので、出発日の2ヵ月半くらい前に航空券の安い日を選んで買うのが無難だと思います。
みなさんも良い日を選んでタイ旅行をお楽しみください。
それではチェンマイに行ってきます。次回はチェンマイから投稿します。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【タイバーツ】タイ中央銀行が利下げを発表するもタイバーツは高止まりの4.51円。飲みにも行けない -
【タイ米】ジャスミンライスも悪くないけど、ゆめぴりかに慣れちゃったら -
【タイ歳入法第41条 外国人の所得税対策】今回は日本から日本円の現金を多めに持っていく -
とうとう1タイバーツ=4.47円。実質4.5円か。上がるにもほどがある -
タイバーツが下がるかも。タイのピチャイ商務相がタイ中銀に利下げ要望 「バーツ高が輸出に悪影響」と
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報