かぶとたいぞうです。
米国株式市場がここ数日値を下げています。その中でひときは値を下げた米薬品メーカー、ABBVアッヴィの株を私は2夜連続で80株買い増しました。
【関連性の高い記事】
ABBVアッヴィの株価が下がった理由
アッヴィは優良企業です。私の経営分析でも優秀な判定で、算定適正株価は90ドルをゆうに超えます。そのアッヴィの株価が昨日の終値で82.96ドルまで下がりました。
株価が下がった理由の一番大きなものは、なりおそらく集団訴訟でしょう。薬品会社はしばしば訴訟の対象となります。
薬品メーカーは訴訟を乗り越えて大きくなる
大きな薬品メーカーは歴史的にもいくつかの訴訟を乗り越えてきています。私はあまり動じておりません。
市場と言うものは必要以上に過敏に反応しますから、今回のアッヴィも一時的に値を下げた後ほどなく回復すると見ています。
回復に少し時間がかかっても心配ありません。私は長期投資ですから。
【関連性の高い記事】
株価が下がる中でのABBVのナンピン買い
一昨日10月22日(月)は1株86ドルで40株、指値買い注文を入れておきました。これは順調に買い付けできました。
昨夜23日(火)は2ドル下げた84ドルで同じく40株指値買い注文を入れておきました。
米国株式市場が開く少し前にプレ市場の株価をチェックすると、アッヴィの株価が83ドル付近まで下がっていたので、あわてて指値を83ドルちょっとに変更して本市場開始。
本市場(ニューヨーク証券取引所)が開くと同時にアッヴィの株価は音を立てて下がりはじめました。結局私は平均82.8ドルで40株を購入できました。寄付きが私の指値より低かったので、指値よりうんと安く買えたのです。
昨夜の米国市場、開始直後はすさまじい値動きでした。暴落を感じさせるほどでした。久しぶりに手に汗を握りました。
私は矢継ぎ早に80ドルでアッヴィの追加指値を入れました。しかし、その後株価は徐々に上がり始め、暴落の様相は消えました。
昨夜の米国市場は結局ダウ平均で前日比‐0.5%と、それほど大きな変化はありませんでしたが、前半は他の株もけっこう下がりました。
私はそんな中、念願のLVSラスベガスサンズの株も手に入れることができました。
今日もひと波乱ありそうな米国株式市場
さて今日の米国株市場もひと波乱ありそうな気がします。今日も早めに帰宅してスマホ、パソコン画面とにらめっこになりそうです。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【米国株】旧NISAから新NISA移行で年末に売ったアッヴィが買い戻せなくて困っている -
【米国株】新NISAでアッヴィ(ABBV)の買い注文をさっそく入れました -
【米国株ABBV】アッヴィ108株を単価153.99ドルで昨夜成行で売りました -
【ABBV】アッヴィの投資配当率(YOC)が、とうとう7%を超えた -
【米国株】米国優良企業の増配率の研究4.アッヴィの過去10年間の配当実績と増配率
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報